Quantcast
Channel: ワードプレステーマTCD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1404

ドメイン販売会社6社を比較 –どこが安くて便利?

$
0
0

Webサイトで独自ドメインを購入する際、どこが安いのか。
取扱ドメインの種類が豊富でサービスが良いのはどこか。

国内大手のドメイン事業者6社を料金面や使いやすさといった点から比較しました。あらかじめ価格の安いドメイン業者のみ厳選しています。

ドメイン会社の特徴

お名前.com

お名前ドットコム

お名前.com
運営 GMOインターネット株式会社 開設 2000年11月
URL https://www.onamae.com/ 取扱数 406種類のドメイン
Whois代行 無料 自動更新
コスパ ★★★★☆ おすすめ度 ★★★★★
特徴 国内シェア1位のドメイン事業者。

参考:料金一覧

公式サイトを見る

ムームードメイン

ムームードメイン

ムームードメイン
運営 GMOペパボ株式会社 開設 2004年1月
URL https://muumuu-domain.com/ 取扱数 399種類のドメイン
Whois代行 無料 自動更新
コスパ ★★★☆☆ おすすめ度 ★★★★☆
特徴 元々最安値のドメインサービスでしたが、今は他との差はさほどありません。
家入一真さんが創業したpaperboy&co.が運営していたドメインサービスで、現在はGMOグループに入っています。

参考:料金一覧

公式サイトを見る

バリュードメイン

バリュードメイン

バリュードメイン
運営 GMOデジロック株式会社 開設 2002年8月
URL https://www.value-domain.com/ 取扱数 510種類のドメイン
Whois代行 無料 自動更新
コスパ ★★★★☆ おすすめ度 ★★★★☆
特徴 GMOグループのドメイン事業者。ドメインの種類は国内ではもっとも多いです。

参考:料金一覧

公式サイトを見る

スタードメイン

スタードメイン

スタードメイン
運営 ネットオウル株式会社 開設 2009年7月
URL https://www.star-domain.jp/ 取扱数 64種類のドメイン
Whois代行 無料 自動更新
コスパ ★★★★☆ おすすめ度 ★★★★☆
特徴 国内シェア2位のドメイン事業者。
ドメイン契約でレンタルサーバー(ディスク容量20GB,MySQL1)が無料で使えます。
WordPressサイトを1つ作る分には十分なスペックです。

参考:料金一覧

公式サイトを見る

Xserverドメイン

エックスドメイン

Xserverドメイン
運営 エックスサーバー株式会社 開設 2013年8月
URL https://www.xdomain.ne.jp/ 取扱数 66種類のドメイン
Whois代行 無料 自動更新
コスパ ★★★★★ おすすめ度 ★★★★★
特徴 国内最安のドメインサービス。エックスサーバーとの連携ができるのも利点。
取扱ドメインはさほど種類は多くありませんが、主要ドメインは揃っています。

参考:料金一覧

公式サイトを見る

ゴンベエドメイン

Gonbei domain

ゴンベエドメイン
運営 株式会社インターリンク 開設 2002年4月
Whois代行 1,100円(税込) 自動更新
URL https://www.xdomain.ne.jp/ 取扱数 1000種類以上のドメイン
コスパ ★★★☆☆ おすすめ度 ★★★☆☆
特徴 ドメイン販売会社の中ではあまり名前は通っていませんが、老舗のサービス。
突出した特徴はなんといっても、ドメインの種類が1000以上と豊富なこと。ニッチな海外のTLDも仕入れているので、他サービスにはないドメインを探したいときには便利です。

参考:料金一覧

公式サイトを見る

主要ドメインの料金比較

よく利用されているトップレベルドメイン(TLD)の料金を比較しました。最安の事業者のところは背景色を赤にしています。

お名前.com ムームードメイン バリュードメイン スタードメイン Xserver ゴンベエドメイン
.com 1,408円 1,728円 1,510円 1,500円 1,298円 1,738円
.net 1,628円 1,628円 1,628円 1,620円 1,518円 1,958円
.jp 3,124円 3,344円 3,124円 3,100円 3,102円 3,124円
.co.jp 7,678円 4,378円 4,160円 4,136円 5,720円
.info 1,628円 2,029円 1,628円 1,630円 1,628円 2,838円
.biz 1,738円 1,738円 1,738円 1,740円 1,628円 2,618円
.xyz 1,628円 1,628円 1,628円 1,630円 1,628円 1,848円
.tech 5,478円 4,378円 5,478円 5,368円 6,578円
.blog 3,058円 3,278円 3,278円 3,280円 3,058円 3,718円
.tokyo 1,628円 1,628円 1,628円 1,980円
.osaka 3,720円 3,718円 4,400円
.kyoto 7,678円 7,678円 7,150円
.org 1,628円 1,848円 1,628円 1,630円 1,518円 2,068円
.store 8,778円 6,578 円 6,468円 7,480円
.site 4,268円 4,378円 3,278円 4,268円 3,960円

※2022年8月のデータ。(-)は取扱無し。
※表示価格は1年間、税込。
※初年度割引・キャンペーンを適応しない定価での比較。

結論:おすすめのドメインサービス

5つのドメインサービス会社を比較しました。いずれも国内では有数の事業者のため、ぶっちゃけ大きな差はなく、どこで契約しても問題はありません。ただ、その中でもおすすめを挙げるとするなら、

Xserverドメインは、レンタルサーバー「エックスサーバー」との連携が簡単なのも便利です。

合わせて読みたいドメインの知識シリーズ

第1回:ドメインとは?
第2回:ドメインサービス会社の比較(当記事)
第3回:ドメインの決め方
第4回:ドメイン売買の仕組み
第5回:ドメインパワーのチェックツール
第6回:ドメイン移行のデメリット


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1404

Trending Articles