Quantcast
Channel: ワードプレステーマTCD
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1404

WordPress4.1〜4.4で管理画面のメニュー表示が崩れてしまう時の対処方法

$
0
0

弊社への問い合わせにWordPressを4.3に上げた途端に管理画面のメニューが崩れてしまったという方が多く、弊社でもこのバグを確認できましたので、その時の対処方法をシェアします。

具体的には、WordPress管理画面が次のような現象が起こります(下の画像参照)。

customer01

WordPressのフォーラムでこの現象への対処方法が紹介されており、
WordPress のフォーラム(Chrome 45 でWP管理画面のメニューが崩れる場合の応急対策)
こちらを案内させていただいておりましたが、改めて当サイトでも取り上げさせていただきます。

現象が起こる原因

この現象は下記の状態の時に起こるようです。

  • WordPress 本体が 4.1〜4.4 のバージョン
  • GoogleChromeブラウザ のバージョン 45~47

このようにWordPressとChromeのバージョンの組み合わせで起こります。原因としては、Chromeに実装されている、“スリミングペイント” という機能の不具合です。

対処方法

対処方法は以下の2通りとなっています。
環境等に応じていずれか1つを実施してください。

【対処方法1】Chrome側のスリミングペイント機能を無効にする
【対処方法2】WordPress側にプラグインをインストールする

【対処方法1】Chorme側の設定を変更する

ChormeのURL欄に以下の文字列を入力し、設定画面を開きます。

chrome://flags/#disable-slimming-paint

customer02

「スリミング ペイントを無効にする。」の項目の「有効にする」をクリックしてスリミングペイントを無効化し、Chromeを再起動したら設定完了です。

【対処方法2】WordPressへプラグインをインストール

WordPress管理画面「プラグイン > 新規追加」の「プラグインを追加」画面にて “Chrome Admin Menu Fix” プラグインを検索し、「今すぐインストール」をクリックします。

customer03

インストールが完了したら、「プラグインを有効化」をクリックし有効化します。

以上で設定は完了です。

2通りの設定方法を紹介しましたので、お好きな対処法をお試しください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1404

Trending Articles